夜中3時に目が覚めて目が冴えたので、急遽釣りに行くことにした。
前回の南港では実質ボウズだったので別の場所にすることに。
フィッシングマックスの釣果情報を見ると、南芦屋浜でアジとサヨリが釣れているらしい。
足元が石畳なので敬遠していたが、行ってみることに。
駐車場から釣り場までの行き方が分からなかったので人に聞きまくり、何とか5時頃に開始。
ギリ行けるかとタチウオのウキ釣り仕掛けを投げ込むも当たりなし。
すぐに夜が明けてしまったので投げサビキにチェンジ。
タナを底に合わせるとアジがヒット!
小一時間程釣れ続け、久々の魚の引きを楽しむ。
7時過ぎには釣れなくなってしまったので、今度は遠投サヨリの仕掛けにチェンジ。
イカの塩辛を忘れるという痛恨のミスのため、初めてオキアミを使用。
手に取った時点でブチュッとつぶれて針に付けられない…
何とか針に絡めて投げてみるも、当たりはすれども乗らない。
何匹かは釣ったものの、針に付けられなさ過ぎて地味にイライラ。
アミエビもオキアミも余り気味だったが、気持ちが折れたので10時頃に納竿。
[本日の釣果]
アジ ~18cm 24匹
サヨリ ~23cm 9匹
刺身でいただきました。うまかった!!