兵庫 ポートアイランド北公園で釣り初め

「寒いから」「水温低くて釣れないから」と言い聞かせてきたが、辛抱たまらんくなったので釣りに行くことにした。

先週の四季の釣りを見てとっとパーク小島に行こうかと思ったが、やっぱり遠いのと新しい竿でルアーの練習をしたかったので、ポートアイランド北公園に行くことにした。

4時に起床。

途中でフィッシングマックスに寄り道。

アジの方から寄ってくるというやばいルアー、アジクト43があったので購入。

43号線ではなく2号線を走った方がストレスが少なかった。

6時半に到着。

寒くはないが風が強い。

東側に数人いる程度でベランダ、西側には釣人おらず。

西側で釣り始めることにした。

ジグヘッドにパワーイソメ 中 青色をつけてヘチに落とし込んでいくも反応なし。

メタルジグでジグサビキをするも反応なし。

赤いクラゲが漂っている以外、生き物の気配がない。

魚影の濃い北公園やったらいけるかもしれんと思ったけど、全くダメ。

東側から西側へと数回往復するも全くダメ。

つんつるてんの丸坊主で12時半に納竿。

帰りに小アジとガシラを買って帰って慰みにしました。

タイトルとURLをコピーしました