兵庫 ポートアイランド北公園で令和初のファミリーフィッシング

先週釣りに行ったので今週は行くつもりはなかったけど、話の流れで行くことになった。

ポーアイに行き、父と娘は釣りをして、母はイケアで買い物するというプラン。

13時過ぎに出発。

途中フィッシングマックス芦屋店でアミエビブロックと青イソメ300円分を購入し、15時過ぎに到着。

超でっかい豪華客船が入港していた。

娘はサビキ、父はちょい投げでスタートフィッシング。

まだ5月下旬というのに30℃超えで暑い。

潮は中潮、17:41干潮に向けての下げ潮。

以前に購入していたちょい投げ用の重りと投げ仕掛けを試す。

水道側に向けて一投目。

いきなり根掛かり!?と泣きそうになりながら回収を試みる。

なんとか切れずに回収。大きなビニール袋のゴミが釣れた!(小さいヒトデ2匹付き)

水道側は根掛かりの気配がムンムンなので内向きに投げてみる。

仕掛けを回収すると、何かついてた!

10cm程のちっちゃなガシラがついていた。

ボウズを回避して気が楽になった。

その後、ヒトデ1匹とミニガシラを1匹追加。

竿が強いからか、気がついたら釣れていたというような感じで釣りごたえに欠けた。

そんな中、水道側で明らかな魚信があり、マシなサイズのやつが釣れた!と盛り上がったが、根に潜られたのを強引に引っ張り出そうとして痛恨のラインブレイク(泣)

娘もサビキでミニガシラをゲット!

横でワームで狙っていたおじさんが釣れたメバルをくれた。

暗くなりイケアから母が合流後に、マシなサイズのガシラをゲット!

娘はカタクチイワシを1匹釣った。

疲れてきたので22時頃にストップフィッシングとした。

片付けを始めてから母がやる気になってちょい投げをしていたが、残念ながらヒットせず。

帰りに国道2号線沿いにある「らーめん たろう本山店」でたろちゃんらーめんを食べた。

久しぶりに本格ラーメンを食べておいしかった。

1人の釣りと違って話し相手がいる釣りも楽しいもんだなと思った。

[本日の釣果]
ガシラ 10〜16cm 4匹

カタクチイワシ  12cm  1匹

タイトルとURLをコピーしました