待ちに待った淡路島旅行!
だが、行き先を決めかねていた。
11時にハローキティースマイルに行けてトイレがあって釣りやすそうな所が見つからない。
初めは岩屋港にしようかと思ったが、一文字に渡らずに釣りをしている情報が見つからず不安。
都志港がよさそうだけど、遠そう。
そんなこんなで、結局郡家港に行くことにした。
郡家港に到着するも高い堤防の上で釣ってるガチ勢しか見当たらない。
ファミリーフィッシングできそうな所を探し、親水波止という所に行った。

足場はすこぶるいいが、足元に敷石が入っている。果たして吉と出るか凶と出るか。
セッティングを終え、子供からスタート。

根掛かりでカゴを失う。
あーちゃんとかみさんもスタート。


風が強い。爆風一歩手前だ。
はしめは魚がいないかと思ったが、偏光グラスでよく見ると、小魚が湧いている。
何とかボウズは避けられるかと思っていると、子供がフグを釣った!
あーちゃんがそこそこのガシラを釣った!
かみさんがチャリコを釣った!
ボウズのがれ達成で一安心。

一通りの準備と手伝いを終えて、自分用に、アジングタックルに2号の中通し錘にはぜ針6号をつけてちょい投げ。
コンコンと当たる!
これは本当たり?と思える当たりでフッキングすると、ベラが釣れた!
ベラだったけど掛けた感が半端なくて気持ちいー!
塩イソメで釣れるやん!
塩イソメを付け替えて投げるとまた当たる。そしてまたベラを掛けられた!
フォー!
7時半〜10時までの短時間釣行だったが、大変釣った感を感じられて楽しかった。
サビキカゴは4つ程ロストしたけどね。
あーちゃんも楽しかったみたいでよかったよかった。

[本日の釣果]
チャリコ 9〜13cm 4匹
ガシラ 10~13cm 2匹
ベラ 12~14cm 5匹(リリース)
フグ 8~10cm 2匹(リリース)
チャリコとガシラはうしお汁でいただきました。