バイク

キャリパーの掃除をする

リアブレーキがキーキーと音を立てるので清掃で様子を見ていたが、改善しないのでパッドの面取でもしてみようかとパッドを取り外してみた。取り外しついでにピストンの状態を確認すると、それなりに汚れていた。クリーニングついでにメタルラバーで軽く揉み出...
バイク

レバーを交換する

あたたかくなってきたのでハンドルカバーを外すことにした。ハンドガードを外すついでにアリエクで一か八かで注文した可倒式レバーを取り付けることにした。ブレーキレバーの根元が2018年までのバイブレマスターシリンダー用とは違うので、ちゃんとつくの...
バイク

パンクを修理する

パンク修理キットが届いたのでパンク修理。刺さったねじを抜いてみるぽっかり穴がリーマーをブッスリ刺すこと3回栓を差し込む。オレンジのやつが見当外れな所についてるが大丈夫か?空気を入れて完了。電動空気入れがすこぶるよかった。昔はこんな便利な道具...
バイク

タイヤにねじがささる

小物入れを取り付けている時、何の気無しにリアタイヤを回しながらなでていると、ボコッとした感触が。!ねじ刺さってるやーーん!!!パンク修理キット買わな…
バイク

小物入れを取り付け

ETC取付によって追い出された車載工具を入れる小物入れを取り付けた。アリエクでチャイナから取寄せで、1つ1,244円。安い!ベルクロ止めで鍵もないので、もってかれてもいいものしか入れられないが、十分用が足りる。
バイク

思い出の味を求めてツーリング

少し前に、子供の頃に食べたパンを無性に食べたくなったことがあった。ネットで調べでみると、まだそのパン屋はあるようなので、行ってみようと思っていた。寒さも緩み天気もいいみたいなので、そのパン屋までバイクで行くことにした。宝塚から有馬へ向かい、...